運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-26 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第40号

しかしながら國民所得の構成というものが、非常に最近變つてきたというような根本的に面に思いをいたしまして、そうして國民所得租税との關係について、當國會における豫算委員會、あるいはまたこの財政金融案員會において、いろいろと論議されておるのであります。そこで私は大藏大臣あるいは政府委員から、しばしば現在の日本の租税國民所得に對して、約二十パーセントである。

川合彰武

1947-10-22 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第37号

それはただどういう運行をしているかということを、目で一般國民に知らすという意味で、各委員長の御許可を得てニユースの方は適宜やつておつたように承知しておりますが、正式に放送局から、近く提案せられる豫算案が出た場合に、豫算案員會審議の状況を放送局が録音をしておいて、その夜なら夜にかけて出したい。それを許可してくれという申出があつたわけであります。

大池眞

1947-10-03 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第19号

ほとんどこれは司法案員會において片隅に放り上げられてしまつておる。こういうことでは先ほどどなたか久留米の例をおあげになりましたが、せつかく經濟査察官行つても、向うから斷られた場合にはどうすることもできないというような状態でありまするが、この經濟査察官に對する特別の權限を付與するという法律案の通過を一體どういう方法によつて審議を進めるように政府としては努力される方針であるか。  

加藤勘十

  • 1